腸内環境の改善が認知機能に及ぼす作用を確認するための食品試験です。
1日1錠の摂取を12週間摂取します。
説明会/事前検査として1回、本試験として2回の全3回通院があります。
参加条件
◯参加対象となる方
60~79歳の男女
BMI18.5~29.9の方
物忘れの自覚がある、または物忘れを指摘されたことがある方
試験期間中、毎日web日誌を入力できる方
✕参加いただけない方
試験に影響を与える可能性がある医薬品を制限できない方
※認知症薬、抗生物質、下剤、整腸剤など
すでに認知症の診断を受け、治療を受けている方
交代制勤務・深夜勤務など生活リズムが不規則な方
色覚異常の自覚がある方(過去診断を受けた方も含みます)
※その他条件があります
試験について
◯参加スケジュール
【説明会/事前検査】来院1回
実施日程:3/31(月)、4/1(火)
開始時間:9:00 または 11:30
所要時間:4時間
検査項目:試験説明、同意取得、BMI、血圧脈拍、採血(15mL)、尿検査、認知検査など
【本試験】来院2回 後日グループ選択
水曜日グループ:5/14(水)、8/6(水)
木曜日グループ:5/15(木)、8/7(木)
金曜日グループ:5/16(金)、8/8(金)
開始時間:9:00 または 11:30予定
所要時間:各4時間
◯会場
東京都中央区のクリニック
お申し込みをいただいた方に詳細をお知らせしております。